298件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

釜石市議会 2021-09-17 09月17日-06号

子育て支援については、令和2年8月1日から、中学生への医療費給付方法償還払い方式から、未就学児小学生と同様の現物給付方式に変更されただけでなく、未就学児保険診療に係る医療費無料となったことに加え、同年10月1日からは、医療費給付対象高校生年齢帯まで拡充がされました。 子供たちは地域の宝であります。

釜石市議会 2021-03-09 03月09日-02号

そして、市長及び当局による大英断があり、昨年8月1日から、中学生への医療費給付方法償還払い方式から、未就学児小学生と同様の現物給付方式に変更されただけでなく、未就学児保険診療に係る医療費無料となったことに加え、同年10月1日からは、医療費給付対象高校生年齢帯まで拡充がされました。 そこで、当局にお伺いをいたします。 

花巻市議会 2021-02-26 02月26日-01号

このことにより、市がこれまで取り組んでまいりました子育て世帯空き家バンク利用者新規就農者への移住・定住支援であります定住促進住宅取得等補助金、あるいは市街地、あるいは親の居住地区への住宅取得について支援する子育て世帯住宅取得奨励金などの住宅取得支援高校生までの現物給付による医療費助成、第3子以降の保育料対象拡充、産後ケア、産前産後サポート、保育所の整備、保育士等確保対策妊産婦交通費支援など

奥州市議会 2021-02-18 02月18日-04号

また、給付方式につきましては、平成28年8月に未就学児対象現物給付を導入し、令和元年8月から対象範囲小学生まで拡大し、さらに昨年8月から中学生まで拡大し、制度のより一層の充実を図ってきたところであります。 次に、助成額についてでありますが、未就学児につきましては、受給対象者負担する医療費に対し全額助成しており、入院・外来とも医療費完全無料化を実現しております。 

陸前高田市議会 2020-09-25 09月25日-06号

住まいと生活再建への支援の継続とともに、昨年度は3歳以上児の保育料と副食費が無償化され、子ども医療費助成では所得制限がなくなって、対象高校生に、現物給付小学生にも広がりました。被災者支援では、災害公営住宅の若い現役の人たちの入居のために、特別公共賃貸を活用して先駆的にみなし家賃として大幅に軽減されました。被災者医療費等の免除も岩手県とともに継続しています。  

奥州市議会 2020-09-24 09月24日-06号

窓口負担を減らす現物給付制度を生かすためにも、この2市と同じ助成でナンバーワンに並ぶようすべきであると考えます。 3つ目は、保育所等待機児童解消が達成されなかったことです。 公立幼保施設再編が進められていますが、市立保育施設拡充保育士処遇改善待機児童解消を目指すべきです。 第3に、職員定員管理計画を改め、業務量に見合った正規職員確保をすべきです。 

陸前高田市議会 2020-09-09 09月09日-03号

そして、いよいよ今年8月から子ども医療費中学3年生まで現物給付となり、窓口支払いもなくなりました。今後さらに、高校3年生までの現物給付に向けた市の考えについてお聞かせください。  また、今年4月以降の保育料について、新型コロナウイルス感染症影響で収入が減少した対象世帯への軽減策が始まっています。

滝沢市議会 2020-09-07 09月07日-一般質問-02号

次に、中学卒業までの医療費窓口無料化についてでありますが、本市の中学生医療費給付は、令和元年8月の診療分から償還払いによる給付を始め、令和2年8月診療分から現物給付による窓口無料化に変更いたしました。令和元年度、中学生医療費給付実績は、給付月が6か月分で支給件数が1,753件、給付金額がおよそ200万円となっております。

大船渡市議会 2020-09-04 09月04日-01号

保険者保険医療機関等で受診した場合の費用のうち、保険者負担分現物給付したところでございます。  162ページをお開き願います。下の表でございます。5款2項1目保健衛生普及費232万1,155円。医療費への関心を深めるため、医療費総額後発医薬品利用差額を被保険者に定期的に通知し、医療費適正化を図ったところでございます。  163ページでございます。

花巻市議会 2020-06-12 06月12日-01号

条例は、令和2年8月1日から、県内統一制度として中学生に係る医療費現物給付方式による給付が始まるほか、花巻市独自の制度として高校生等に係る医療費現物給付方式による給付を行うことに伴い、給付方法について所要改正をしようとするものであります。 次に、議案第61号は、花巻臨時診療所条例であります。 本条例は、花巻臨時診療所の設置に伴い、必要な事項を定めようとするものであります。 

奥州市議会 2020-06-12 06月12日-05号

今回の改正提案理由にありますけれども、小学生までの現物給付中学生まで拡大する、この内容は、そのとおり、私たちも要求していたものであるところでありますけれども、現実に、医療費自己負担の、奥州市の場合は2分の1は市が負担をすると、その2分の1の負担の部分を現物給付するわけですけれども、ということは、残りの2分の1、自己負担3割の場合は1割5分、15%をやはり本人負担と、子供ですから家族負担になりますけれども

陸前高田市議会 2020-06-12 06月12日-01号

次に、議案第9号、陸前高田子ども妊産婦及び重度心身障害者医療費給付条例の一部を改正する条例につきましては、子ども医療費に係る現物給付対象を拡大しようとして提案するものでございます。  次に、議案第10号、陸前高田介護保険条例の一部を改正する条例につきましては、新型コロナウイルス感染症影響による介護保険料の減免を実施するため、所要改正をしようとして提案するものでございます。  

二戸市議会 2020-06-09 06月09日-議案説明-01号

第10条において、重度心身障害者について現物給付対象者中学生までとするものでございます。 3、附則関係は、この条例施行日令和2年8月1日とするものです。 議案に戻っていただきまして、1ページをお願いいたします。令和2年6月9日提出、二戸市長藤原淳。 理由重度心身障害者に対し、医療費給付方法を変更しようとするものである。これが、この条例案を提出する理由である。 

宮古市議会 2020-06-08 06月08日-01号

条例案は、子供医療給付事業に係る現物給付による助成対象年齢県内統一で拡大することから、所要改正を行うものでございます。 改正内容について説明いたします。 第11条第1号は、医療現物給付対象を現行の小学校卒業までから中学校卒業までに拡大することに伴い、対象者年齢を12歳から15歳に改めるものでございます。